各種計画・資料

「地震被害想定調査」に係る津波関連データについて

 県では、学識経験者等からなる「地震被害想定調査委員会」の助言を得ながら、「地震被害想定調査」を実施しています(調査期間:平成24年4月~平成25年6月)。

 このたび、その成果の一部として、市町村が「津波ハザードマップ」の見直し等をするために必要なデータ(津波浸水域、津波高等)を取りまとめましたので、その内容についてお知らせいたします。

 注 意
津波関連データを御覧いただくに当たって、
次の点にご留意下さい。

今回の想定地震について

・掲載したデータは、仮に想定地震により津波が発生した場合、どの程度の浸水域や浸水深、津波高等となるかを示したものです。

・秋田県沖で歴史上確認された最大の地震は、「日本海中部地震」(M7.7)ですが、東日本大震災が「連動地震」であったことを踏まえ、最大クラスの津波を想定するために、日本海を震源とする「連動地震」を設定しています。

津波に対しては、避難場所、避難路の確認や、避難訓練への参加など、地道な対策が極めて重要です。

・今後取りまとめる「地震被害想定調査」の結果を踏まえて、地域防災計画の全面的な見直しの中で、市町村と連携・協力し、様々な対策を幅広く検討してまいります。
 

県が作成したデータの位置付けについて

・県が作成したデータは、市町村が「津波ハザードマップ」作成に必要な、津波浸水域等の「基礎データ」です。

・市町村では、この「基礎データ」に加え、「地域の詳細が分かる地図データ」、「避難所情報」等を合わせて、「津波ハザードマップ」の見直し、作成を行います。

・したがいまして、地域の詳細な浸水状況は、今後、市町村が見直し、作成する「津波ハザードマップ」によりご確認下さい。

(今回の資料にある図面は、浸水域等のイメージを把握していただくための、大まかなものです。)

 

【資料概要】

資料番号 内容
 資料1
(全3ページ)
 ・「地震被害想定調査」に係る津波関連データの提供について
概要 : 趣旨、想定地震の概要、留意事項、用語解説等

 資料2
(全9ページ)

※ダウンロードファイルは、1ページ毎に分かれています。

沿岸市町における最大津波高と津波到達時間(1ページ)
概要 : 県沿岸部10地点における津波高、津波到達時間
・最大浸水深分布図(2~6ページ)
概要 : 海域A、海域B、海域A+B、海域B+C、海域A+B+C 計5パターン
・津波浸水開始時刻図(7~9ページ)
概要 : 海域A+B、海域B+C、海域A+B+C 計3パターン

 資料3
(全11ページ)

※ダウンロードファイルは、1ページ毎に分かれています。

・海域A+B+Cについての詳細図
概要 : 秋田県全域及び沿岸部各市町村について、各ページに分けて表示
 参考資料
(全12ページ※表紙を含む)
秋田県地震被害想定調査業務委託「津波浸水シミュレーション」参考資料
概要 : 津波浸水シミュレーションの手法や断層モデルの概要

 

ダウンロード

  1. (資料1 A4)「地震被害想定調査」に係る津波関連データの提供について(199KB)(PDF文書)
  2. (資料2 P1 A3)沿岸市町における最大津波高と津波到達時間(326KB)(PDF文書)
  3. (資料2 P2 A3)海域A単独 最大浸水深分布図(4MB)(PDF文書)
  4. (資料2 P3 A3)海域B単独 最大浸水深分布図(4MB)(PDF文書)
  5. (資料2 P4 A3)海域A+B連動 最大浸水深分布図(4MB)(PDF文書)
  6. (資料2 P5 A3)海域B+C連動 最大浸水深分布図(4MB)(PDF文書)
  7. (資料2 P6 A3)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図(4MB)(PDF文書)
  8. (資料2 P7 A3)海域A+B連動 津波浸水開始時刻図(4MB)(PDF文書)
  9. (資料2 P8 A3)海域B+C連動 津波浸水開始時刻図(4MB)(PDF文書)
  10. (資料2 P9 A3)海域A+B+C連動 津波浸水開始時刻図(4MB)(PDF文書)
  11. (資料3 P1 A3)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 秋田県全域(403KB)(PDF文書)
  12. (資料3 P2 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 八峰町(1006KB)(PDF文書)
  13. (資料3 P3 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 能代市(441KB)(PDF文書)
  14. (資料3 P4 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 三種町(373KB)(PDF文書)
  15. (資料3 P5 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 男鹿市(585KB)(PDF文書)
  16. (資料3 P6 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 大潟村・八郎潟町・五城目町・井川町(887KB)(PDF文書)
  17. (資料3 P7 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 大潟村ほか(堤防沈下の場合)(907KB)(PDF文書)
  18. (資料3 P8 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 潟上市(646KB)(PDF文書)
  19. (資料3 P9 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 秋田市(842KB)(PDF文書)
  20. (資料3 P10 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 由利本荘市(787KB)(PDF文書)
  21. (資料3 P11 A4)海域A+B+C連動 最大浸水深分布図 にかほ市(1020KB)(PDF文書)
  22. (参考資料 A4)津波浸水シミュレーション参考資料(860KB)(PDF文書)

 

ページのトップへ