防災お役立ち情報

地震体験車について

秋田県では、東日本大震災を受け、教育機関等における防災教育を支援し、より実践的な防災知識の普及啓発を図るため、地震の揺れを体験できる「地震体験車」を導入しました。

地震体験車1

前後・左右・上下の3次元に、震度2~7までの揺れの体験ができます。
また、宮城県沖地震や日本海中部地震などの過去の大きな地震や、秋田県が実施した「地震被害想定調査」から想定した地震の揺れを体験できます。

地震体験車とは、様々な地震動をリアルに再現する装置を車輌に搭載し、いつでもどこでもたくさんの人に地震の実態や地震に対する備え、心構えなどを総合的に伝えることのできる車です。
県内各地域での防災訓練などで活用してください。

利用上の注意事項

地震体験車を安全にご利用いただくため県内の消防本部に貸出を行っています。

利用を希望する場合は、お近くの消防本部・消防署へお申し込みください。

  • 体験中の事故発生の際は、主催者が加入しているイベント保険を適用するなど、主催者の責任で対応してください。
  • 地震体験車の大きさは、全長7メートル幅2.2メートル高さ3.5メートルです。
  • 実施には十分な広さと水平で固い地面が必要です。
  • 実施場所への進入路や樹木等を確認してください。
  • 降雨、降雪の場合は故障の原因となるため、原則、ご利用できません。
  • 12月から3月までは原則屋内行事でのご利用となります。(屋内で使用する場合は換気が必要です。)

地震体験車2


 

貸出予定表、貸出要綱、各種様式は次のとおりです。 

ダウンロード

令和2年度地震体験車貸出予定表(令和2年12月9日現在)

令和6年度地震体験車貸出予定表(令和6年11月7日現在)

秋田県地震体験車貸出要綱

地震体験車利用申込書(様式第1号)

ページのトップへ